コースについて
英会話のプロが教える大人のための低料金英会話コース
格安なレッスン料でたっぷりしゃべれる
ユリシーズの「英会話道場」なら、月額5,830円(税込)の格安な料金で、50分のレッスンを週1回(月4回)受けられます。
通常の英会話スクールの1/2から1/3の低料金で、レッスン料の負担が少ないため、気軽に英会話を始められ、長く続けることができます。
楽しみながら、しっかり身につく
「英会話道場」は、英会話(英語)を楽しみながら学ぶことを重視しています。
「英会話ができるようになりたい」という同じ思いを持った仲間達と、お互いを励まし合い、刺激を与え合いながら、少しずつ確実に上達を目指していきます。
英会話初心者から初中級者までが対象で、20代から70代までの幅広いバックグラウンドをお持ちの方が参加しています。
「英会話道場」は、バイリンガルの日本人講師がレッスンを担当しますので、英会話が初めての方でも安心です。役立つ英会話表現や文法、英会話習得のコツなどもきっちりとわかりやすく指導します。
オリジナルテキストを利用した、英語・英会話の体系学習
オリジナルテキストを利用し、会話を楽しむだけではなく、英語・英会話を体系的に学び、きっちりレベルアップすることができます。ご自宅での学習方法も指導、教室でのレッスンと自宅学習を組み合わせることで、英会話習得のスピードがグーンと加速します。
月内に自由にできる振替制度
「英会話道場」には、レッスンの振替制度がありますので、毎週同じ時間に通うことが難しい方でも安心して受講いただけます。月内のお好きな日時のレッスンに振替ができます。
「英会話道場」で振替の消化ができない場合は、姉妹校(辻堂教室)のレッスンに振り替えることも可能です。
外国人観光客鎌倉案内などの楽しいイベント
近年、鎌倉を訪れる外国人観光客がとても多くなりました。そこで「英会話道場」では、「鎌倉駅などで外国人観光客に声をかけ、観光案内を申し出る」という課外レッスンを行っています。
課外レッスンには十分な事前準備をして臨みます。声かけにはじまり、自己紹介、仲良くなるための会話、各観光スポットの案内、別れの挨拶などを学び、十分なリハーサルを積みます。(緊張して覚えたことがすべて吹き飛んでしまうこともありますが、最後には成功で終えられることが多いです)
いきなり声をかけるので失敗?もしますが、ほとんどの外国人観光客は快く応じてくれ、楽しい時間を過ごすことができます。
中には案内のお礼として、食事をご馳走してくれる外国人もいます。Eメールアドレスを交換するので、帰国後も彼らと英語でやり取りを続けることができます。
また、「外国人ゲストを招いたカフェパーティー」などの楽しいイベントも開催しています。
ネイティブ講師と話せるオプショナルクラスあり
これまでのレッスン成果を試したい!ネイティブと話す機会を持ちたい!という方は、ネイティブ講師クラスもご検討ください。
フレンドリーなネイティブ講師のレッスンを、リーズナブルな料金で気軽に受けることができます。
食べもの、ファッション、仕事、趣味など、様々なトピックでネイティブ講師と英会話を楽しみましょう!
週1回のグループレッスン
50分のレッスンです。
ネイティブ講師クラスは60分のレッスンです。
無印:通常クラス
N:ネイティブ講師クラス
火曜日 | 土曜日 |
---|---|
20:30〜 |
16:30〜 17:30〜(N) |
グループレッスンへの参加が不安な方のために「プライベートコース」:週1回50分のマンツーマン指導で月謝16,200円(税込)もご用意しています。英語の基礎の基礎から指導します。
鎌倉出身、元湘南地区某有名学習塾講師。塾の講師をしながら、英語をしゃべれないのに教えている自分に疑問を持ち、留学を思い立つ。
オーストラリアに留学、クイーンズランド州ゴールドコーストのボンド大学大学院で TESOL(Teaching English to Speakers of Other Languages, 英語教授法 ) 専攻、修士号取得。研究分野は「英語教育におけるノン・ネイティブ教師の役割」、日本人教師である利点を最大限に生かして教える方法を研究。
2003年帰国後、ユリシーズを開校、現在に至る。
ナイジェリア生まれ、ナイジェリアの大学 (University of Ibadan) を卒業、その後イングランドに居住。その時、何人かの日本人と知り合うきっかけがあり、日本に興味を持って来日。TESOLの資格あり。
英語を教えるのが大好きで、情熱もあります。イングランドや日本で、これまで長くたくさんの生徒を教えてきました。子どもから大人まで幅広くレッスンをしてきました。日常英会話からビジネス英会話まで広く対応できます。
趣味は、サッカー、短距離走(スプリンティング)、音楽鑑賞です。音楽はオールジャンルOKです!ミスターチルドレン、サザンオールスターズ、北島三郎は素晴らしい!
好きな日本食は、肉じゃがと焼き肉です。だけど僕は作れません・・・
日本人の好きなところは、時間を守ること(punctuality)と、謙虚さ(modesty)です。
中学生の時から英語が大好きで、東京の私立高校在学中にアメリカのボストンに1年留学。上智大学から同大学院に進み英米文学を学んだ後、東京、神奈川の大学で講師としてリーディング、英作文、文法、プレゼンテーションを30年間教える。
キャンパス外でも、ラジオ講座「百万人の英語」の講師を務め、その経験を通じて、あらゆる年代の人たちの英語に対する熱意や疑問をひしひしと体感した。また、15年以上に渡りニューヨークのピアノ音楽フェスティバルの通訳者として毎年、渡米。現地で語学力を常にブラッシュアップし、大好きな英語と音楽を通じて、世界で活躍するアーティストを目指す日本の若者を語学面よりサポートすることに喜びを感じている。
「英語を自分がひたすら楽しんで続けてきたように、もっと知りたい!英語をもっと話したい!と思ってもらえるような、わかりやすく楽しいレッスンを心がけています。」
趣味は音楽、読書、草木を眺めること。娘、息子の母であり、孫も2人。
入会時 | 事務登録手数料:1,100円(税込) |
---|---|
レッスン料 | 月謝5,830円(税込) マンツーマン指導の「プライベートコース」(週1回50分)は月謝16,200円(税込) |